今年3月メジャーデビューのハロプロの最新ユニット、ロージークロニクル。
7月にセカンドシングルを出してからがあまり動きが無かった気がするのだが9月に単独ツアーを開催する、という発表が。
FCでの申込が発表後すぐ→個別にてメンバー本人(葉純ちゃんとユリヤだけやったけど)へ当選祈願とかしてたかw
その甲斐があって?当選。
とはいえ東京公演の夜のみ単発で申し込んで、といういつもの?やり方をやって…
ところでこの自分のFC自枠なのだが…
最前とかもあったりであったが9月はかなり良席、良番が来ていた。
しかし10月は干され続きやったなーとorz
だがこの11月なのだが、2日前のフィロのスとの対バンがハロプロFCとは違う申込方法だったが最前で見れた。
そしてこの公演なのだが…これまた2025年の阪神タイガースやと、イトマサ。
えぇ…左腕の先発で今年復活しかけた?という伊藤将司=27w
そういう番号を引けたので一発勝負やけどええとこで見れそうやな、とは思ってた。
そしていざ当日になり…だがこの会場、入場しないとコインロッカーが使えない。
入れている間に抜かれたくないので入れないような服装にして(;´Д`)
とはいえこの日だが家を出る時は天気も良く暖かかったけど暗くなって寒くなってきた。
でもなんとか耐えて27番目に(たぶんw)に入って…
センターにしようかとも思ったけどやっぱり?端でええので最前へ(;´Д`)
女限が下手側だったので上手側のギリステージから外れるという場所だがそこで見させて頂きました(*´Д`)
そこだと結構メンバーも見てくれることがあって。
回数はセンターにいるよりは少ないけどよく見てくれるって感じとは思うのだが( ̄▽ ̄;)
なのでよりオイシイとオレは思っているw
…葉純ちゃん、ほのほの、波菜ちゃん、ユリヤ。この4名は間違いなく←
という場所で堪能(*´Д`)
初ツアーってことだからか85分くらいで短いなーという思いもあったけど。
そういう9名の終演直後やろうな、というお姿を拝借(*´Д`)

では以下、いつものようなセットリストと感想とか。
来週末大阪公演ってことなので以下ごにょる。
18:30開演。深紅の衣装の9名登場。
全員美脚全開で目の保養←
01. へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~
02. 夏のイナズマ
03. CHOちょこっとロッケンロール
まずこの3曲。
の後にMCやったか。
04. ウブとズル
05. 女で地球は回ってる
06. 薔薇より美しい人生
次に持ち歌3曲。
06.ってまだ音源化してないよな?確か(;´Д`)
【07.~09. カバーコーナー】
07. 世の中薔薇色(Berryz工房)
08. The 摩天楼ショー(モーニング娘。)
09. I Need You~夜空の観覧車~(つばきファクトリー)
07.はロージーってなだけにやってたのは憶えてるがあとは…(;´Д`)
ダンスパフォーマンス
マイクを置いてからの…がある。
てかこの時はどーすればええん?←
MC 橋田、島川
波菜ちゃん、声スッカスカやったのにMC担当にしたのは何やねんと(;´・ω・)
元々決まってたから、かもしれんが。
【10.~12. カバーコーナー・分割ユニット】
10. 原色GAL 派手に行くべ!(後藤真希)/ 吉田、上村
11. そう言えば(松浦亜弥)/島川、相馬
12. 色とりどり伸びよ!!(ハロプロ研修生)/橋田、小野田、村越、植村、松原
この公演はこの3曲やったが12.はカバー、なのか?と思うわけで(ノ∀`)
てかこれは2パターンあるらしくて、昼やった曲たちはこれらしい。
10. プリーズ ミニスカ ポストウーマン!(スマイレージ)/ 橋田、上村、相馬
11. Motto(タンポポ)/ 小野田、松原、島川
12. 泣き虫少年(Buono!)/ 吉田、村越、植村
…PMPW、見たかった聞きたかった_| ̄|○
それよりもツアーとはいえ6公演しかないんやから全部同じセトリでええんとちゃうんか?(´・ω・`)
なんでツーパターンやるのか?が疑問。
13. 8bit片想い
14. ガオガオガオ
15. ダイスキだけど付き合えない
後半3曲。
コールがあってだが14.が楽しいのは知ってるが13.も(*´Д`)
アンコール
メンバーが特殊?なのを考えたとか聞いたかもだが普通?に
(ヲタ;´Д`)<ロージー!!
やったなw
↑に上げたTシャツを着て登場。
16. 記念日未満(新曲)
いやまじで好きねぇ、こういうライブ新曲ってやつ(激苦笑
MC
1人ずつ一言あった。
17. 未来ハジマリ
最後はやっぱり?これって感じか。
18:30スタートで19:55頃には終わってたか。
端だが最前で見れたのも良いけどやはりちと短いなーとも思ったけど一発勝負にしては上出来?
とはいえオリジナル曲は全て聞けたわけやし。
てかまだ11曲か。
まぁハロプロの1stツアーって持ち歌だけでは足らんからカバー多くなるのは必然か(;´Д`)
それはええけどやっぱり2パターンあるのが不満やなー←
昼夜申込とかしたらたぶん昼が干されるやろうし(何
あとこの先、ロージークロニクルはどういう戦略を立てていくつもりなんやろうか?
来年2月まではハロコンとかがあるとして、その時に3rdシングル?いや1stアルバムとか?
いやそれを引っ提げて春ツアーとかもあるんかいな?
…いずれにせよ次に葉純ちゃんと喋れるのはいつやろうか?←
よう考えたらデビュー直前まで全くノータッチやったユニットやった一方でここまでできる、になったので(^▽^;)
今後も薄々ではありますが追っていこうと思います(^^;)