気が付けば2024年も残すところあと3日になっていた( ̄▽ ̄;)
27日に仕事納めしたらしくて?
既に年末年始の連休に入っているわけで。
今回は普通の?お仕事してるお方も好都合な曜日配列になっていて奇跡の9連休とか言うみたいですが。
オレのギョーカイはごく普通の9連休となっていて(ノ∀`)
とにかく次に仕事するのは2025年1月6日という。
…ということはだ、オレの誕生日から早くも1ヶ月が経過しているという(◎_◎;)
早い、早過ぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
…ということはだ(二度目)、アンジュルムの武道館ライブからも1ヶ月が経過したらしい。
そんな前の出来事とは思えないがそうらしい(;´・ω・)
てことで、その報告を改めてここに貼っておくが
tokyu8795.hatenablog.jp
そしてようやく…この川村文乃というアンジュルム、だけでなくてその前のハロプロ研修生から…
約8年間についてをまとめる時が来たってことで。
てか本当はもっと早くやりたかったけど1ヶ月が経ってしまったというのが(;´・ω・)
このようなハロプロを卒業したメンバーについて書くのって3年前の金澤朋子以来らしい(;・∀・)
それ以降も卒業者は多数いるが…ということで←
ではその時と同様に年別に。
かなり長くなります(^▽^;)
2016年
初めて生で姿を見たのがこの年の9月4日。
研修生発表会で26期のデビューということなので汐里ちゃんもこの時に初めて見ているわけやな←
その時の報告を貼っておくが…
tokyu8795.hatenablog.jp
汐里ちゃんをこの時からかわいいとか←
今年6月に先に卒業した夢羽をキラキラネームとか( ̄▽ ̄;)
…なことはともかくw
やはりこの日にデビューした中で文乃が一番わかってはいたようで。
噂には聞いてた、宮本佳林に似ているとか…というのはちゃんと認識していたのか(^_^;)
てことでその当時の2SHOTを引っ張り出してきた←
12月の研修生発表会で選抜曲に早くも?抜擢されて注目していたみたいである。
大晦日のカウコン一部も出演していて書いているのだが当時は「はちきん」と呼んでたっぽいw
2017年
正月ハロコン、当時はもちろん中野サンプラザにて。
東京公演のみの出演だったみたいやな…
3月の研修生発表会。
Juice=Juiceの曲を歌って佳林役をやっていた、という記録が残っていた(^_^;)
そしてこの年の5月5日、ハロプロ史上を考えても伝説の現場と言っていいと思う←
ハロプロ研修生発表会2017 春の公開実力診断テスト
当時31名も居たとかで現状の3倍以上?
2014年から見ているが過去イチレベルも高かったと今でも思っているが…
審査も難航を極めたらしくて各賞を発表後、全く予定外の西口社長が登場して(;・∀・)
この裏の会議室で決めたことを発表していくわけで。
・今のBEYOOOOONDSの基になる高瀬くるみ.清野桃々姫の当時はよくわからん発表←
・完全に黒歴史と化している研修生リーダー←
の後に「ハロプロメンバーとしてデビューしてもらう三名」を発表すると。
そして最初に社長から出たのが「川村ひかる!!」
…今でもはっきりと憶えているが(ノ∀`)
後の画面は文乃を抜いていたのですぐ川村違いとわかったけど。
その後に二度目のベストパフォーマンス賞という段原瑠々が呼ばれた。
ということもあってオレ的には瑠々と文乃が同時にデビュー決定!!
でこの後に大祝勝会をやったもので(*´Д`)
その時の詳細は↓を。
tokyu8795.hatenablog.jp
三人目の一岡伶奈も当時は感動的なものだったが…←
その発表から1ヶ月半くらい経過した6月26日。
その時に正規メンバーへ昇格するという発表があったメンバーの配属先?を発表する動画が上がった。
仕事中もこれが気が気でないという記憶があるが…
www.youtube.com
このコメント欄も批判的なものが多いのが今思い返すと不思議なものであるが。
まぁカントリー・ガールズをないがしろにしているのは確かかもだが…
ということはともかく。
文乃と瑠々がこうしてアンジュルムとJuice=Juiceへ、ということが決まってオレは嬉しい方が勝っていたわけで。
まぁJuice=Juiceは初めて増員ということをやったのでそれはそれで…もあったけど。
7月15日。
夏ハロコン初日、オリックス劇場。
文乃と瑠々のデビュー公演を見たくて行ったわけだが←
瑠々はこの日初披露の「Fiesta! Fiesta!」で冒頭でぶっ放して会場を沸かせていた一方で…
文乃は加入前に出したばかりで、というのが(;´・ω・)
でもこの時のハロコン、新加入5名での「誤爆」が聞けて感激したもので・゜・(ノД‘)・゜・
文乃の前に一岡さん← が先に居なくなってもうたゆえもうオリメンで聞けないけどorz
今も残ってる…瑠々くるみ桃々姫の3名で歌ってるのを見てみたい。
9月17日。
初接触、てか当時は握手会があったからな(;´・ω・)
名古屋でのライブの後(に握手会があった)ゆえ超高速だった思うが
(109;´Д`)<やっと会えた…初めまして!!
ノリ・ v・リ<よろしくー♥
という会話が成立したっぽい(*´Д`)
てか文乃加入当時、アンジュルムでは1年前に入ってた現在は某ME…なんちゃら←
のあの人を推してたっぽいけどこの時点では完全に文乃推しになってたと( ̄▽ ̄;)
12月2日。
香川県は高松の瓦町にあるMONSTERで、らしいが初の四国ライブへ行ってる。
…とはいえ?この時の画像を見たらFSKは文乃ではなくてその今はME…の(ぉぃ
12月19日。
タワレコ渋谷地下でのイベント「アイドル三十六房」のゲストとして文乃が。
オレ、現地参戦してた( ̄▽ ̄;)
この時に出たみたいやな…金澤朋子の磯丸水産ネタwww
※ドイツ人の知り合いが来日した時に日本食を…で磯丸水産、という←
12月31日。
当時18歳だったので年またぎのカウコン2部にも出演(^O^)
2017→18の年越しから同じ場所にて(*´Д`)
以上、デビュー決定となった年だけに長い( ̄▽ ̄;)
2018年
ここからはペースアップで(^_^;)
1月16日
デビュー記念、オレの本名入り特大生写を買って家にやって来た日らしい←
…今、どこにあるんやろ?現物(こら
どっかにはあるとは思う。
ちなみに卒業時にもあったらしいけど買ってない(もっと…こらw
2月12日
初2SHOTチェキ会、個別握手会。
ここからアンジュルムは完全に推しと化したっぽい←
これが初チェキ、を改めて。
両手を使わせて正解(何
てか今ならタオルかけてるやろうなー(激苦爆
2月25日
個別握手会の大阪へも行ってる←
まぁ広島でのハロコンの帰りに寄ったって感じらしいが(^_^;)
4月1日
ひなフェス恒例のシャッフルユニット。
くじで初挑戦でソロを引き当てて(*´Д`)
会場紫一色の中、℃-ute「キャンパスライフ〜生まれて来てよかった〜」を歌った。
この曲にした理由が
ノリ・ v・リ<あんまり呼ばれないからたーくさん「文乃」コールしてもらおうと
ノリ・ v・リ<そこでたくさんコールしてもらえる曲を選んだ結果…
やったかとw
6月24日
個別握手会で高知の話を多投するようになるw
7月11日
初バースデーイベントに参戦できたようで←
※その翌年の二十歳が落選したようで。
ってアンジュルムのバースデーイベントはキャパに合わせてないと愚痴ってたorz
10月22日
熊谷での秋フェスというイレギュラーなイベント。
20周年ということで、だが歌合戦で梁川奈々美と「梁川村」というデュオを組んだ。
…梁川さんも瑠々がおる限りはJuice=Juiceライブに来てはいるみたいだが。
てかまたこの歌合戦はやって欲しい。
11月25日
ハロプロ20周年 3SHOTチェキ会。
それまでぶっちゃけ撮られることは嫌いやったけど楽しいイベントやった(*´Д`)
文乃はこの3SHOTをば。
with 夢羽。
てか同期と思って撮ってなかったような(;´・ω・)
with 小野田紗栞(つばきファクトリー)
当時握手会での握力が強い2名w
思いついたのが…ザブングル加藤の「カッチカチやぞー」
文乃はおらんが30周年でまたやって欲しい←
2019年
3月9日、初のアンジュルム単独ライブあっと高知、開催(*´Д`)
はりまや橋すぐのクソ会場←
キャパ小さいが昼夜自枠でよく入れたな(^_^;)
ここで文乃凱旋ライブというものを満喫。
これを皮切りに文乃凱旋ライブという名の公演は全て入れて見れたんやなと(*´Д`)
4月20,21日
ハロプロ20周年の大個別握手会。
文乃へも何度か行ったなぁと
5月20日
ハロショ千夜一夜。
コロナ前ゆえハロショへ見に行けてその参加者しか質問できない。
MCが社長だからゆえ?2017年5月5日の文乃デビュー決定発表時のネタをぶっ込んで
社長に平謝りさせてやったw
随分と遅くなったが帰りは富士そばにて(*´Д`)
5月25日
アンジュルムライブ「輪廻転生」千葉公演へ。
地震で中断というハプニングもあった中、この春ツアー最終日に和田彩花が卒業後の新体制についての発表。
まさかの?文乃がサブリーダー就任という発表が。
ヲタ誰もが驚いたと思う人事やったと。。。
11月16日
高知凱旋ライブ第二弾。
少しはキャパも…いや寿司詰めだった記憶。
コロナ前やから最大限入れてたはずやし。
12月31日
カウコン2部で年が明けてから「雑煮でケンカしてんじゃねーよ」w
宮崎由加と牧野真莉愛との3名の歌?だがこの時だけか?実際披露したのって。
…てかこの3名で共通していること。
オレの顔をわかってるやん全員←
2020年
新型コロナで自粛とかあった前半。
このいわゆるおうち時間にマグロ解体師の勉強をしたみたい?
後半は「The Ballad」と題してバラードを歌うというコンサートを。
文乃は以下の6曲を歌唱した。
未来へ(kiroro)
青春の影(チューリップ)
M(プリンセスプリンセス)
PRIDE(今井美樹)
明日への手紙(手嶌葵)
片想い(miwa)
今調べたら全6曲、生で聞いてる←
7月4日
この日に放送された「ソロフェス」という番組でMVPを。
タップダンスが好評だったとかで。
11月12日
この年だけ開催された「バースデーイベント アンコール公演」
ランドマークホール半キャパで落選祭だった公演を救済の意味で?
だったと思うが…場所が東京駅近くのコットンクラブ。
この日の公演が当たったうえに最前席で。
そりゃめっちゃ近い(*´Д`)
11月28日
4年前のオレの誕生日に福生にて「The Ballad」を開催。
その会場は更に5年前の2015年、モーニング娘。'15(当時)のクリスマスイベント以来。
…MCで文乃がこのネタを(^_^;)
その時は客として行ってたとかでwww
青梅線に乗って行って
ノリ・ v・リ<高知と一緒で押しボタンでドア開けて…
とか言ってたし。
この話を後日した時も
ノリ・ v・リ<絶対どっかで会ってる!!
と言われ(^_^;)
2021年
5月23日
初のホールでの高知凱旋公演!!
…だがこの年に開催していたコロナ禍対策?ハロコン「花鳥風月」。
高知県立県民文化ホール オレンジホールにて開催だが半キャパのもので。
瑠々も同じチーム風やったし、で一番多く回った。
この時に文乃に教えてもらった…れストラン「ゆず庵」へ行ってかつおのたたきパフェ、食えたんやな(*´Д`)
そして四国一周をしたってのも思い出である(*´Д`)
4日間で1000km以上を車で走って楽しかった(*´Д`)
戻る際には室戸の廃校水族館へも(*´Д`)
7月10日
この日に発表されたことが「マグロ1級解体師」取得。
日本人女性として初とかでえらく騒がれたような。
…の割にはそれを返上?してもうたみたいで。もったいないorz
11月28日
この年のオレの誕生日も文乃現場が(*´Д`)
春から開催していた「花鳥風月」のチーム風の千秋楽。
八戸まで行ってきたけど日帰りはきつかった(^_^;)
てことで2020,2021,2024年の三度、オレの誕生日に川村文乃には会えてたってことやな←
2022年
4月2日
SATOYAMASATOUMIイベにて、高知市のブースで文乃表紙の高知市報をいただく(*´Д`)
…これも今、どこにあるんやら?←
5月2日
ライブが無いけどGWの乗り鉄目的で高知へ。
文乃が卒業直前にAS1422で話してたDMVもこの時に乗った(*´Д`)
もっと前に言ってたら個別でこの話してたのに←
10月19日
コロナ禍後の初のリリイベ、ランドマークホールという選民なのだが当たった上に5列目どセンターで見れた(*´Д`)
11月5日
ライブを島根県安来市まで見にいったなぁ(^_^;)
これでライブ、47都道府県コンプ←
2023年
1月9日
この年初お話し会で最初に入ってオレの顔を見てこういう会話が成立したそうだ←
(109;´Д`)<あけおめー!!
ノリ・ v・リ<あけおめー!!本年もよろしくー!!
ノリ・ v・リ<いやぁお話しするより…お顔見れて嬉しいっす!!
…はいはい←
あと同じ高知出身の三山ひろし推奨、手羽先の話とか。
これはいつか食ってみたい。
土佐山田にある「三谷ミート」というお肉屋さんのようで。
JRでも行けるみたいだが車借りるかもしれんし。
4月1日
SATOYAMASATOUMIイベにて、川村文乃によるマグロの解体ショーを見ることができた(*´Д`)
バックのアンジュルムメンバーがうるさかった記憶w
解体したマグロ、食べたかったけどこういうお言葉が(^_^;)
ノリ・ v・リ<今晩、スーパーとかで買って帰っておうちでマグロを食べたら私が解体したマグロやき!!
居酒屋行ったけど←
オレも食ったことになるヾ(*´∀`*)ノ
12月8日
25周年記念FCイベント。
汐里ちゃんとの同期によるデュオが(*´Д`)
12月16日~17日
2日連続で個別お話し会があったので。
16日の最後に高知のご当地料理「なすのたたき」を食べに行ってくる、と伝えて
翌日にその感想を言う、というプレイ( ̄▽ ̄;)
2024年
長々とやってきたけど最終年です(;´・ω・)
3月30日
SATOYAMASATOUMIイベの高知県ブースでエンカウント成功(*´Д`)
かみこと居たけどそんなの関係無い←
ひなフェスでは久しぶりのユニット選抜に(*´Д`)
これが最後やったってことやな。。。
4月29日
3年前、花鳥風月を開催したオレンジホールにてアンジュルム単独コンサートが(*´Д`)
曜日配列がアレで夜は空席あったっぽいがまさにエラバレシ、ヲタクルムの集結←
これを見てわかなたゃんのこの言葉が生まれた(*´Д`)
ルC´ ヮ`)<猛者のみなさーん!!
4月30日
有休取って高知観光。
28日にアンジュルムメンバーが行ったという沈下橋、良かったなぁ(*´Д`)
6月30日
個別お話し会で高知の話とかを。
…とかやってたらその4日後に。・゚・(ノД`)・゚・。
7月4日
寝耳に水な卒業発表。・゚・(ノД`)・゚・。
しかもハロプロだけでなくてこの業界からも引退とかで_| ̄|○
7月7日
その3日後にバースデーイベントが。
最初で最後の誕生日当日にやるってそういうことなんやなぁと。。。
公演中は涙を見せてたがお見送り会では笑顔も。
詳細はこちらで↓
tokyu8795.hatenablog.jp
7月13日
ラストハロコンがスタート。
同じくこの秋で卒業する亜佑美ちゃんとの「スタートライン」良かったなぁ・゜・(ノД‘)・゜・
中止になった名古屋で撮影予定やったのか?BDも出ないんかなぁ?(´・ω・`)
9月21日
ラストツアーとなる秋コンが始まる。
オレは行ってないけどその公演中に文乃卒コンが発表されて…11月28日(木)、日本武道館
それを家で見たが
(109;´Д`)<ぉぃぉぃオレの誕生日やんか
と驚愕したものである( ̄▽ ̄;)
10月11日
FC当落発表。
無事に当選して卒コンを見に行く権利を得る(*´Д`)
10月29日
卒業発表して初の接近戦、写真集イベント
それなりの数を買ってたw
そしてこの時に卒コンの日はオレの誕生日と言うと
ノリ・ v・リ<じゃステキな誕生日になるようにがんばるわー
と( ̄▽ ̄;)
11月9日
ラスト高知凱旋公演。
オレンジホール再びだが昼夜とも完売。
今回もわかなたゃんの
ルC´ ヮ`)<猛者のみなさーん!!
が聞けて(*´Д`)
祝勝会も盛り上がりました(*´Д`)
前後にみそかつラーメンとハングリーベアのハンバーグも美味しく食べれて(*´Д`)
今後高知へ行く時も…な場所が増えて嬉しい(*´Д`)
11月13日
ラストシングルのリリイベ、池袋サンシャインシティ噴水広場にて。
優先入場当たった上に最前で見れて・゜・(ノД‘)・゜・
撮影タイムがあったが文乃の箇所だけ切り抜き←
11月16日
ラスト個別、てか接近戦(;´・ω・)
まず個別チェキで最初のものと同じポーズ指定したが…手の位置が低い!!←
そしてラストトーク。
(109;´Д`)<7年間楽しかった!いろいろとありがとう!!
ノリ・ v・リ<最初からありがとうねぇ!!
最後にこう言われて・゜・(ノД‘)・゜・
11月28日
卒コン。
この日のTOPにリンク貼ったので。
これまでも無い、生きてる限り忘れることはないであろう誕生日でした・゜・(ノД‘)・゜・
てことで…すっごく長くなったけど( ̄▽ ̄;)
川村文乃に出会って8年、アンジュルムに入ってからは7年間のまとめでした。
オレのハロヲタ歴に間違いなく刻まれるメンバーだったかと思います。
本当に今までありがとう!!
卒コンの報告でも書いたのでここはさくっと、にしますが。
でも一応?もう一度書いておこうかな?と。
もしこの記事を今現在、一般人になっている川村文乃さんが見て頂いているならば←
高知の話をよくしていた元四国民(ただし文乃さんが生まれる前に出ている←)が居た。。。
ということを憶えてくれていたら幸いに思いますので(^▽^;)
以上!!
3年前よりとんでもなく長くなった( ̄▽ ̄;)