2025年の盆休み最終日に行ってきた現場報告だが書いているのは次の週末(;´Д`)
言い訳すると…出張とかあったもので(;´・ω・)
※そのために予定していた現場も一つ回避したorz
新しい会場のLaLa arena TOKYO-BAYにて開催されたハロコン。

会場について前日全く書いてないのでここで簡単に書いてみるが…
綺麗なのはもちろん良いし、駅からまぁまぁ近いのも良いが個人的には南船橋までが遠いのを除けば…と(^▽^;)
場内もハロコンで使うにはでか過ぎて間引き入場とかやっていまして横方向も広く。
縦方向も2階しか入ってないがスタンドは高低差あって見やすいし。
※3,4階は入ってないのでわからんw
アリーナもステージが高くつくられていたから見やすかったかな。
ただオレの前の列は背の高いのばっかやったのはツイてなかったなorz
※16日夜公演だがもう1列前やったら背が低いのが多かったからなー
…ということで来年もぜひここ、使って欲しいと思う。
でもやっぱり遠いなーそれやったらクソ呼びするヲタ多いけど立川ステージガーデンの方がええなーw
さて、この日の報告を。
前にも書いたとおりで少しごにょった言い方をするとほんまに「中盤の2曲のために行った」とw
それ以外は再度見るってことになるからな(^^;)
そうでなかったら翌日から社会復帰するから休養日にしたかったからなぁ(ノ∀`)
16日夜は終電1本前で1時頃に帰宅。
すぐ寝るだけ寝て翌朝は9時ごろ出発してまた2時間(;´・ω・)
開演が12時と早いもんで(;´Д`)
ららぽーとで昨日知り合いが食べてて美味そうと思った豚丼を食っていざ。
某所でごにょった2階19列270番台という奥地の場所で今回一番遠かったけど全体は見れたかなと。
そして大阪も含めて数少ない上手側やった。
14:30頃終わって比較的早く撤収して18時前には帰宅していた。
そのおかげで?翌日は仕事も辛くなかった(^_^;)
では同様にこの公演のセットリストと簡単に感想を。
以下ごにょる。
開演20分前にこの日も抽選会が。
進行は吉田光里、賞品を見せる役が大坪茉乃という研修生ご両名、前日と同じ。
そしてかすりもせずってのも同じw
ここで今回のLaLa arena TOKYO-BAYにての4公演限定で開催された抽選会の賞品を書いておく。
※当選数は各公演でのもの
3等:ハロプロ各ユニットのメンバー直筆サイン入りTシャツ(1名×7ユニット、合計7名)
2等:今回のコレクション生写(全64種)コンプセット、直筆サイン入り(3名)
1等:ハロプロ各ユニットの秋ツアーの会場リハを見れる権(1名)
どれも凄いが1等は特に凄いなーと。
とはいえOCHA NORMAやと武道館限定になるやろうし、
ロージークロニクルや研修生希望やとどうなるんや?とか話してたんやけど( ̄▽ ̄;)
12時になり開演。
01. ハロー!ヒストリー'25(ハロプロ・オールスターズ)/ 川名除く全員
02. ミニモニ。ジャンケンぴょん!(ミニモニ。)/ 川名、平山、入江除く全員
この4公演に登場してたダンサーについて。
「Jr Dance StaR's」というチームのちびっ子ダンサー8名がミニモちゃんと踊ってくれて盛り上げてくれた(*´Д`)

MC 伊勢、段原 + 長野、西村、林
固定のセリフと共に自己紹介って感じ(^_^;)
【03.~10. 各ユニット その1】
03. ガオガオガオ / ロージークロニクル
ということで?16日夜公演と同じBパターンですな。
2番のコールも自分の席の周りでは結構声が出ていた。
04. 青春Beatは16 / ハロプロ研修生(新メンバー:林仁愛、西村乙輝、長野桃羽含む)
16日と同じで浅野優莉花を除く全員、17名出演。
そして16日付にも書いた悪い予感が当たり…
9月の研修生発表会の出演メンバーが発表され、優莉花ちゃんは活動辞退となり研修終了となったようです。・゚・(ノД`)・゚・。
残念過ぎるなぁ…瑠々チルドレンなだけに尚更←
05. 女の愛想は武器じゃない / OCHA NORMA
個別とかまだ全く申し込んでいない状態である( ̄▽ ̄;)
これ書いてから買お。
06. シークレットサマー / つばきファクトリー
DLまだやってないがやっておくかぁ←
06.が終わりくらいにふとメインステージを見たらせり台が下がっている。
更に後方にはDJブースがいつのまにか設置されていて…
(109;´Д`)<ひょっとして、ほんまに降臨?
と思ったら…
07. 最KOO DE DANCE / BEYOOOOONDS + DJ KOO(スペシャルゲスト)
せり台が上がって来て、DJ KOO本物がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
会場大歓声なのだが当の本人も
(KOO)<これまで見てきたハロコンに出ちゃったよぉ!!!!!
とか言って興奮気味にw
※この自分も客席に居たってのは2度ほど見たことがあるw
そしてビヨちゃんも登場してCDそのままやとは思うが披露。
この3公演で一番盛り上がったしオレもぶち上がったわ(*´Д`)
見た感じ、まさにレジェンドて会場を盛り上げるプロなのはさすがである。
そして夜公演は登場しなかったとか聞いたので…この公演、更にこの日に来て良かったと(*´Д`)
ビヨちゃんと記念撮影を上げてたのでここで拝借。

ちなみに蛇足までではあるが(^^;)
このオレがここまでのサプライズ出演って過去にもこういう事例があるのだがこの2例に匹敵するかと思われ。
1例目:2002年4月28日
モーニング娘。春コン「LOVE IS ALIVE!」のファイナル公演*1
当時世間を席巻していた?矢口が勝手に作ったという「ミニモニ。」が中盤で…
これまた志村けん扮するバカ殿とのコラボ曲「アイ~ン!ダンスの唄」をリリースしてライブでも披露していた。
当然?それまでの公演はミニモニ。4名だけだったのがこの日の昼公演だけ、本物のバカ殿が降臨してパフォーマンスしたという(≧∇≦)
てことで?この自分はバカ殿(要は志村けん)の生姿を見たことがある。
4公演あってこの公演だけ出演やったのだがよりによって一番遠い席やったけど(ノ∀`)
…とか書いている今、その志村けんは天国なんよなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
※5年前、コロナが悪化して他界した。。。
2例目:2018年8月5日
BEYOOOOONDS*2が「U.S.A.」をハロコンで披露していたがそこに本物?のDA PUMP登場。
個人的にはその当時で17年ぶり生姿のISSAに高まったw
…以上。ではハロコンの報告に戻る(^^;)
08. 四の五の言わず颯(さっ)と別れてあげた / Juice=Juice ※10月8日発売予定
09. 気になるその気の歌 / モーニング娘。'25
10. 光のうた / アンジュルム
特に感想は、ってことで←
【11.~16. シャッフルユニット前半】
11. 書いては消しての “I Love You”(カントリー・ガールズ)/ 羽賀、櫻井、入江、遠藤
12. 恋の呪縛(Berryz工房)/ 伊勢、段原、石山、石井、西田、岡村(美)、村越
13. Missラブ探偵(W)/ 谷本、村田
14. 恋する♡エンジェル♡ハート(美勇伝)/ 牧野、土居、松原
15. Fantasyが始まる(モーニング娘。)/ 岡村(ほ)、松本、福田、江口、米村、筒井、上村
16. 彼女になりたいっ!!!(ハロプロ研修生)/ 下井谷、井上(玲)、小野、高瀬、広本、中山、吉田
ここも簡単に、だが←
・12.のサビではちゃんとしゃがむ!てか結構やってるヲタ多いw
・14.の指ってああやってたのか。でもサイリウム2本(ピンクと緑w)持ってたなこの公演では←
MC 石山、秋山
昼公演は大阪で披露済の2名が何をやるか、を説明。
【17.~20. わがままリクエスト】
20.を除いて16日と同様に画像も。
17. 石山咲良リクエスト
初恋サイダー(Buono!)/ 後藤花、川嶋美楓、筒井澪心

プロデューサーさくらちも一緒に映って欲しかったなぁ。。。
※澪心ちゃんもブログに書いてた
大阪の時も書いたけど
「さくらちの好きな歌声を持つ後輩ちゃんたち」で選ばれたのがこの3名。
曲もあるけど会場も盛り上がったわけで(*´Д`)
てかこの日もだが、澪心ちゃんはしっかりとももち先輩になりきるために常に左小指を立てていたのが(*´Д`)
18. 秋山眞緒リクエスト
POWER FLOWER(つばきファクトリー)をBGMにして…のオリジナルダンス / ハロプロダンス学園(弓桁朱琴、為永幸音、段原瑠々、秋山眞緒、平井美葉、広本瑠璃、植村葉純)

瑠々が選ばれてたけど、ここの感想は特に←
まぁ大阪でも書いたけど、まおぴんらしいセレクトやなぁと(^_^;)
ここからの2曲、要はこの初披露のわがままリクエストのためにこの日は2時間かけて行ったわけだが( ̄▽ ̄;)
※この2曲は31日、名古屋でも同じことをやる予定。
だが20.とかどうするんやろうか?
19. 牧野真莉愛リクエスト
Crying(ハロプロ研修生)/ ハロプロ研修生(04.と同じ17名)

ん-っと、今回のわがままリクエスト8名のを全て見て一番”よくわからん”ってのがこれ(^_^;)
これならば研修生発表会へ行けば見れるやん、と思ってしまったんよな。
まりあちゃーんがフレッシュな研修生の中に入って歌いたい!ならわかるけど。
そしてなぜこういうリクエストを?という疑問があったわけだが夜公演でこう説明していたそうで。
。。8‘ ―‘)<研修生のみんなに少しでも多く大きな舞台に立たせてあげたい!!
まりあちゃーんが後輩に対して優しいってのはわかるが…優し過ぎると思うんよな(;´・ω・)
ここは他7名みたいに本当にすごいことやればええのに、と思ってしまう。
その流れで…の次が。
てかこれってリンクしているのか?
よくわかってないけどw
20. 羽賀朱音リクエスト
永久の歌(Berryz工房)/ 全員
※おそらく02.21.36.37.と同じメンツと思われる。未確認だが
秋の単独ツアーで卒業する、というあかねちん。
クジ運が強過ぎてまさに最後のクジもしっかりと当てているわけだが(ノ∀`)
そういうことだからか?最後なのは確かなので正規メン全員をステージに上げるというスケールのでかいことをしてきたw
まさにらしい、というパフォーマンスやったと思う。
そしてハロプロ、及びモーニング娘。が大好きなのが溢れ出ていたかと・゜・(ノД‘)・゜・
全てあかねちんプロデュースやとは思うが…
まず最初は1人で登場してから…
ロージークロニクル→OCHA NORMA→BEYOOOOONDS→つばきファクトリー→Juice=Juice→アンジュルム、の順に登場する。
それぞれのセンターに入れてもらって混ざって?という感じで歌うわけで。
このメンバーの並べ方もあかねちん指定やとは思う(^^;)
その中でもJuice=Juiceの時のるるねちん(と反対の隣にいた、おみふ)の並びにはまじで涙した・゜・(ノД‘)・゜・
あかねちんが各ユニット回ってから娘。が登場。
同じく秋で卒業のよこやんと同期(ちぇる、まりあちゃーん)と並んだりでエモさ満点であった・゜・(ノД‘)・゜・
まじであかねちんに泣かされたわけだが・゜・(ノД‘)・゜・
ただ、この曲って聞いた記憶はあるけど誰のやったっけ?という疑問が( ̄▽ ̄;)
※Berryz工房の最終盤の曲らしい
いやこれ、もう1回見たいなぁとこれを書きながら思っていたわけで。
…8/31の名古屋公演ファイナル(夜のみだが)を確保した、とここでこっそり書いておく(瀧汗
21. YEAH YEAH YEAH(ハロプロ・オールスターズ)/ 川名、平山、入江除く全員
この公演は20.で全員登場してから、というのもあって流れがすっごく良かった(*´Д`)
【22.~28. シャッフルユニット後半】
22. 好きかもしれない(こぶしファクトリー)/ 野中、工藤、豫風、西﨑、相馬
23. アダムとイブのジレンマ(℃-ute)/ 小田、小野田(紗)、河西、清野、植村
24. チョトマテクダサイ!(スマイレージ)/ 山﨑、井上(春)、川名、後藤、松永、島川
25. 裸の裸の裸のKISS(Juice=Juice)/ 弓桁、為永、江端、斉藤、橋田
26. お願い魅惑のターゲット(メロン記念日)/ 有澤、小林、北原、小野田(華)
27. MY BOY(Buono!)/ 横山、平山、窪田
28. 気まぐれプリンセス(モーニング娘。)/ 橋迫、川嶋、秋山、前田、平井、里吉
ここも…ってこれだけは書いておこうか。
今回の平山遊季ちゃんへのコールチャンスってアンジュルムの時は無くて27.の時だけやとは思うが、この土日とも
(ヲタ;´Д`)<ゆきちゃん!!
と揃ってました(*´Д`)
ハロヲタもよーく知ってるなぁと感心した。
【29.~35. 各ユニット その2】
29. 薔薇より美しい人生 / ロージークロニクル
30. 黙ってついてこい! / OCHA NORMA
31. GIRL ZONE(雨ノ森 川海)/ BEYOOOOONDS
32. 悲しみがとまらない / つばきファクトリー
33. 盛れ!ミ・アモーレ / Juice=Juice ※10月8日発売予定
34. アイノケダモノ / アンジュルム
35. Teenage Solution / モーニング娘。'25
以上、Bパターンでした←
MC
36. でっかい宇宙に愛がある(モーニング娘。)/ 川名、平山、入江除く全員
37. ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!(H.P.オールスターズ)/ 川名、平山、入江除く全員
以上、だが一つ今回のこの土日の公演で書きたいことがあった。
それは大阪ではMCとかでヲタ側に休憩時間が多少あった一方でこの土日はつなぎのVTRになって全く休む時間が無かった。
2時間20分前後ノンストップでかなりハードやったのがなぁ、と(;´・ω・)
オレよりもご高齢のお方も多いし←
まじで休憩は必要やと思う。
以上でLaLa arena TOKYO-BAYでのハロコンの報告は終わる。
そして途中で書いたけど、これがこの夏のハロコンの最終公演ではなくなりまして(^▽^;)
31日の名古屋の夜公演、ファイナルだけ行くことにしました←