まいきゅうの日記

ハロプロ(現場参戦記がメイン)、鉄旅記、メシをつらつらと…(のつもりw

引退というラスト公演。・゚・(ノД`)・゚・。 つばきファクトリー2024春コン「C'mon Everybody!」新沼希空卒業スッペシャル

ハロプロの6ユニット中、4ユニットにて卒コンが行われる2024年6月。
その4公演全て現地参戦するわけだが( ̄▽ ̄;)


第二弾に遅れること数時間w で第一弾を上げる。
つばきファクトリーの結成当時からのメンバーである新沼希空の卒業。
結成当時をもうあまり憶えてないけど←


てか結成は2015年4月らしい←
当時6名やったがそれから3名追加して9名でメジャーデビュー。
その頃は結構イベント行っていて最後握手会があり顔出しはたくさんやってたから?
オレの顔を憶えているメンバーもいて…希空もその一人( ̄▽ ̄;)
※あとはリーダーを継いだあんみぃや…ちゃおり、まおぴんも(^_^;)
おみずもそれっぽいが←


ということもあって?6日にも最後の挨拶をしに行ったとも書いたw
それから4日経過したもののその間にもあれこれあって(;・∀・)
特に8日広島→9日大阪という遠征もあってわけわかになってたからな(◎_◎;)
※7日も現場へ行ってるしなw



あれこれ忙しい中だが仕事後に武道館へ直行。
いつもの看板を。


この同じ週の金曜に2024年6月卒コン第二弾、Juice=Juice植村あかりがあるという影響というのが一番やと思うのだが。
あとはやはり…昨年のあの事件もあると思うけど←
先月の娘。コンの後とかにも直筆で作ったというチラシの効果も多少あったとは思う。
しかし結局は2階東、西スタンドの数列は空いてたかなぁと。


そんな環境下、FCで申し込んで自枠参戦だが来たチケが…アリーナB4ブロック一桁番とか( ̄▽ ̄;)
間違いなく良席やと思って入場したらセンターステージがほんまに近いという。。。


…だがこんな席を引いておいてだが愚痴る←
14日のJuice=Juiceを見た後に書くが…とにかくこのセンターステージが小さ過ぎないか?
全員集まってここで歌って踊れないやん!!
どーせスタンドがそういう状態ならセンターステージをもっと大きくしたら良かったのでは??
※Juice=Juiceはいつもセンターステージを結構大きめに作っている


まぁただJuice=Juice並みのセンターステージだったらこんなええとこ引けずに2階やったやろうな、と思っておこうw


2時間40分くらいやったかな?
このような良席にて堪能した後はいつものとこで祝勝会(^O^)


水色テープも取れ放題やったw



以下、いつものようなこの公演のセットリストを。





17:45頃入場したがまだオープニングアクトは始まってなかった。


O.A ダイスキだけど付き合えない / ハロプロ研修生ユニット'24
メインで歌うのでこの時は距離はあったけどええウォーミングアップにはなったかな?



01. ハッピークラッカー
いきなりホールではやってない(はず←)曲から始まって驚きも。


02. 愛は今、愛を求めてる
これもよく出てくる気がするが…シングル曲ではないよな?確か


03. 春恋歌
これも好きねぇ←


04. 最上級Story
これもすk(ry


MC



【05.~12. 新沼希空卒業スッペシャルメドレー】
05. Stay free & Stay tuned
06. 乙女 パスタに感動タンポポ)/ 新沼、小野田
07. イメージカラー(℃-ute)/ 新沼、小野
08. スキップ・スキップ・スキップ / 新沼、河西、八木、福田、豫風
09. FIRST KISS(あぁ!)/ 新沼、秋山
10. EZPZ!! / 新沼、石井、村田、土居
11. BE HAPPY 恋のやじろべえ(タンポポ)/ 新沼、谷本
12. Stay free & Stay tuned(再)

あんみぃとさにこの4名はデュオなのだがバックの大モニタには懐かしい映像も。


13. アドレナリン・ダメ


MC 石井、村田、土居
新人三名で自己紹介と好きな花と花言葉
これってこれからつばきに新人が入るたびにやるんやろうなw


14. うるわしのカメリア / 石井、村田、土居
そしてこの曲を歌う、という流れになるってのもw


15. ふわり、恋時計 / 河西、八木、福田、豫風
16. ハナモヨウ / 新沼、谷本、小野、小野田、秋山


MC
ここまでの振り返りとか。



17. ベイビースパイダー ※8/28発売予定新曲
この後にも出てくるけど卒コンでこのメンツで最初で最後の披露。
これ…どうなん?


18. 雨宿りのエピローグ / 9名 ※石井、村田、土居除く
19. 弱さじゃないよ、恋は / 9名

このいわゆる"ベビキャメ"3名を入れてない理由って何やろうか?


20. 七分咲きのつづき
でもここで3名再登場。
ソロパートもあったりで。


VTR
たぶんホールコンでも流れてたのと同じのw


21. I Need You~夜空の観覧車~
これにのせてメンバーが一言ずつ。


最後のあんみぃwww
この時からなんかおかしいwww


そして最後に落ちサビから歌って終わり。



22. 気高く咲き誇れ! / 新沼、谷本、OG4名(山岸理子小片リサ岸本ゆめの浅倉樹々
ここだけ雰囲気が変わっていた。
予告はあった…オリメン6名が揃うっていうもの。


6名だけで歌う曲がこれで良かったと思った。
結成してすぐに6名だけでイベントやっていてこれを歌ってたけど間奏のセリフ?が当時はグダグダで(^_^;)
それがだんだんかっこよくなっていって…・゜・(ノД‘)・゜・
そのデビュー当時を思い出していたら涙が…



23. 初恋サンライズ / 新沼、谷本、小野、小野田、秋山、OG4名
メジャーデビューの9名で。
途中小片と浅倉の目が合う場面があって客も大歓声であった←
※昨年秋もやってたけど合ってなかったからなw


MC
ここで最初で最後のつばきファクトリー全16名勢ぞろいがあった。
できれば1曲この16名で歌って欲しかったが。

…てかりこりこはこの日、昼間に舞台をやってすぐ駆け付けたとかでリハやってないとかw
そりゃ退場の進路を間違えるわw



24. 青春エクサバイト(8/28発売予定新曲)
17.と同様なのだが。
個人的にはこっちの方が好きかもな。これまでに無い曲調って感じで。



25. 涙のヒロイン降板劇
26.にかけてスタンドマイクを使いながら。


26. アタシリズム / 9名
…だよな3名不在やったいつのまにか。


MC


27. Power Flower ~今こそ一丸となれ~ / 9名
これもベビキャメ3名居なかったのか←
とはいえ盛り上がるパワーチューンになったな(*´Д`)



28. 今夜だけ浮かれたかった
これも盛り上がるが…


29. 妄想だけならフリーダム
これが一番盛り上がる(当社比w


30. My Darling ~Do you love me?~
これも好きねぇ(と思ってる



アンコール
(ヲタ;´Д`)<きそら!

コールにライトブルー一色。


暗転状態が長かったな…豪華ドレスなんやろうなと。



ライトブルー色の豪華ドレスをまとって希空登場。
31. 私がオバさんになっても(森高千里)/ 新沼希空
ただし音源はおそらくつばきファクトリーがカバーしたものだったかと思う。


手紙披露
4日後のお方と違ってちゃんと書いていた模様。
途中で涙声にもなりながら…



32. 足りないもの埋めてゆく旅
卒コン恒例になった気がするなぁ。
詞を見ながら聞いたらより感慨深くなりそう。


…ソロ多いまおぴんがいつも大変って感じが(^_^;)


MC
どいご(土居楓奏ちゃん)から全員。
書き起こし←は…気が向いたら(ぉぃ


おみずが
ノリo‘ n ‘oリ<初めてつばきファクトリーを見に来た人?
と聞いたら2階スタンドに結構いたのは感激だった・゜・(ノД‘)・゜・


あとは次期リーダーあんみぃが絶対泣かない!とばかりなのだろうが…
てか録画を改めて見てもなんか怖かったw



33. 帰ろうレッツゴー!
つばきにはこれがあるからなぁ←
とにかく引き出しが多い。



メンバー退場していく中、最後あんみぃが希空にチューしようとして
希空が必死に拒んでいたのがワロタwww



Wアンコール
マイクを持たずに希空再登場。
ステージを練り歩いた後にステージ上段にあった壁?にマジックで
サインとメッセージを書いて。・゚・(ノД`)・゚・。


こうして新沼希空は退場、引退したという。・゚・(ノД`)・゚・。


終了。
2時間35分くらいやったかな。



卒コンに数多く入ってるがその中でも五本の指に入るレベルの良席で見れたわけで。
そんな、今でもごくごくたまーにこんな席をくれるというのが我が自枠でありますw



つばきファクトリーは希空が卒業して11名に。
オリメン最後に残ったあんみぃがリーダーになってどう変わっていくのであろうか?
雰囲気的には変わりは無さそうではあるけどなぁなんとなく←