まいきゅうの日記

ハロプロ(現場参戦記がメイン)、鉄旅記、メシをつらつらと…(のつもりw

一円電車

と聞いて知っているなら兵庫県民…もしくは兵庫県出身者(素)
自分も小学生の時に尼崎に住んでいて地理でこれについて習って…いつの日か乗ってみたいとは思ってたわけなのだが。
その時も動いてはいたようなので親に言えば連れてってもらえたかもしれんけど(ノ∀`)



兵庫県の北部の旧大屋町(現・養父市)の明延鉱山にあった…1円だけで乗れるという日本一安かった?列車。
(細かいようだが実際は電車ではなくて客車+電気機関車←)
作業員のための列車だったそうだが住民とかも1円払えば普通に乗れたらしい。
鉱山の閉山の1987年まで走っていて閉山と共に廃線となったが…2010年に復元をしたそうで。


現在の管理場所?としてはこちらになるのかいな?
http://www.fureai-net.tv/akenobesizen/


ここにあるように第一日曜に月イチで実際乗車体験もできる。
その第一日曜…ということでこの日に大阪からはるばるとこの明延まで行って来た(*´Д`)


あ…もっと詳細な説明は検索してください(ノ∀`)



んでこの日…大阪から特急「こうのとり」で福知山→そこからレンタカーで。
和田山の方が近いんでできればそこから…にしたかったんだがレンタカー屋が無いorz
…結果論、福知山で正解だったが(素)



お昼前に福知山を出発して約2時間かけて現着。
実際はこのようなトロッコ型客車と蓄電池機関車であった。
この客車は当時使用してたものそのままのようだが。



んでどんな車両か?というと…こちら。


車内。いわゆるナローゲージ軌間762mm)なので幅も狭いが上も狭い。
現代人が乗るとかなり狭っ苦しいがこれがまた味がある(*´Д`)



って鉱山のための電車なのでトンネル断面も小さいのでこうなるわけで。



んで現在のところはレールは70mを往復するだけ。
現在そのレールを延長するために募金をしていて…将来は残されている600mの軌道を復活させるとか。


てことでここのおっちゃん達にも
(109;´Д`)<また延長されたら乗りに来ますー(笑)
と告げてきたのだが…いつの話やら??



その後もその辺りをドライブして…車を返そうと福知山へ戻る途中、和田山付近でゲリラ豪雨に遭遇(°□°)))
2度ほど本当にいわゆる”バケツをひっくり返したような”雨が降って運転も怖いくらいやった。
でも東へ向けて車を走らせていたら雨雲を追い抜いたようで…(ノ∀`)
福知山に戻ったら雨は降ってない件w



無事車を返して駅へ行くと…和田山で大阪方面への”こうのとり”が足止めをくらってるとか。
一方で自分が乗る特急「はしだて」は天橋立から来る列車で雨の影響を受けず…定時で京都まで運転(*´Д`)
てかまじで和田山から車…だったら足止めくらってたやんか(素)



そんなこともあったが無事に帰宅できたので良しと。
とはいえ金曜にあれこれあったしな…この夏の旅はあれこれアクシデントに逢ったなーと改めて…