昨日おととい…いや、もっと前に上げる予定だったのをこの10日たった今日上げるw
てかとにかく最近仕事が…(ノ∀`)
という言い訳してはいかんが…来月も忙しそう。
土曜出勤も視野にいれつつ…残業でとにかく稼ぐしかないw
さて…そういうわけでもう10日も前のことなのだが19日に撮ったものを。
前は「梅小路蒸気機関車館」という名称だったのを京都鉄博に吸収?されるように、という感じか。。。
鉄博の横を抜けて歩いて行くと…
まずは修理中のSLがこうして見れるという。
その横には今や珍しい扇型の車庫。
ここにもSLが展示されているが今回は画像はやめw
それよりも実際に動いているSLに目が向くわけで…
梅小路蒸気機関車館の時からこうして「スチーム号」として走ってたみたいだが。
ところがこの時はそれだけでなくて給水作業をするっていうんで一回客車を切り離して転車台を回す姿も(*´Д`)
それがこのタモリ倶楽部にて操作してた転車台である(*´Д`)
普段なら2線分回せばいいんだが豪快に1周させていた(*´Д`)
これを見れただけでも行った感が大有りだったかと(*´Д`)